top of page

コミュニケーションの学校とは

すべての始まりは、シンプルな想いでした。

「かつての自分たちと同じように困っている人がいるんじゃないか」

広告・出版・メディアなどコミュニケーションを生業にする職業人が

必ずしも最初からコミュニケーションが得意なわけではありません。

仕事に選んだ途端、壁にぶつかり、上司や先輩たちに教えられ支えられながら

試行錯誤を繰り返した末、ようやくプロに育っていくものです。

成長の途中、本当に多くのことを学びました。

なかには、日常の生活や人間関係に役立つものも少なくない。

仕事が楽しくなったり生きるのが楽になったりという実感があり、

もっと多くの人が知ることで、もっと世の中がよくなる気がしました。

そして最初は小さな勉強会からスタートし、やがてプロボノ団体に成長します。

業界や会社を飛び出したことで、大きな発見もありました。

それは『コミュニケーションスキルは、決して特定の業界のスペシャリスト

だけのものではない』という非常に当たり前の事実です。

営業として、事務として、職人として、あるいは親として、友人として、等々…

それぞれの立場ごとに優れたコミュニケーションは存在し、

誰しもが誰かの先生になれる可能性を持っている。

昨日は営業セミナーで講師をしていた人が、次の日は子育てセミナーの生徒に

なっているなんてよくあること。そう私たちは気づかされました。

教える人と教わる人に明確な線引きはナンセンスです。

そのため現在は『得意な人がまだ不得意な人にアドバイスしていく』、

または『得意な人がさまざまな団体を支援していく』といった

スタイルになっています。

 

コミュニケーションの学校 公式ブログ

 

コミュニケーションの学校 浦和校ホームページ

bottom of page